また、言えなかった、、、

兄ちゃんの就職の内定が決まった。

まずは、おめでとー!!

ホントは、この流れに乗って将来の夢を、

私の進路を親に伝えようと思ってた、、。

でも、今までもなかなか言えなかったのに

いきなり言えるようになる訳もなく、

なにも言えなかった。

後半は、自分から言うのをあきらめて、

「お前は、将来何になりたいんだ?」

っていう言葉を待っていた。

でも、振ってもらえず、、、

また、今日も言えなかった。

そろそろ学校に進路希望の用紙を提出しないといけない。

でも、親に言えない。

まだ、1回も言ったことがないなら

きっと、言えたのかもしれない、、。

でも、1年か2年前くらいに

さらっと言ったら、

反対された。

私のやりたいことを、母親は知ってるけど

反対された。 なおさら、言いにくい、、

父親には、前に言った以来は

何も言ってない。


私の将来の夢は、

音響エンジニアorレコーディングエンジニア

今まで、音楽に多くの時間を費やしてきた私に、

他のものに興味を持つことをしなかった私に、

音楽以外の方面で適職や、

興味のある仕事をさがすのは過酷すぎた。

中学生のときに、あの2つの仕事を知ってからは、

やりたくて仕方なかった。

その意思を上手く伝えられたら、

もっと返事も変わるとは思うし、

2つが一体どんな仕事なのかを、きちんと説明出来れば、何か変わるかも知れない。

そう思って、今まで何度も調べたりしてきた。

でも、はっきり言って何が決め手になる情報なのかがわからない。

親にわかりやすく、簡潔に説明出来る気がしない、、、


誰か、私に手を差し伸べてください。

こんな、親に将来の夢を話す勇気もない私に手を差し伸べてください。

0コメント

  • 1000 / 1000